急増する還付金詐欺~手口や対策など解説~
◆還付金詐欺とは
役所の職員を騙り、医療費や年金、税金などの還付を電話等で通知する手法の詐欺が、還付金詐欺です。
手続きの期限が迫っているからATMに急ぐようにと指示をしてくることが典型的な特徴となっています。
また、被害者がATMに向かった後に、自分から電話をかけさせ
「操作をミスすると手続きができなくなるから、こちらの指示にしたがってください」といった誘導をしてくることも特徴のひとつと言えるでしょう。
さらに向かわせる先のATMも銀行内に設置されているような人目につきやすいものではなく、スーパーマーケットやコンビニエンスストア内に設置されているようなATMに向かわせて、電話をしながら操作しても不自然にならないような指示を送ることも特徴です。
高齢者は機械操作に不慣れであるため、詐欺被害のターゲットになりやすくなっています。
しかしながら、公的機関はATMの操作指示をしてくることはないということを知っておけば、被害を防ぐことができます。
また、最近では還付金名目でキャッシュカードを騙し取る手口も多発しています。
こちらも上記と同様に、市役所や金融機関を騙り「還付金があります」などと言い、暗証番号を教えるように電話口で指示してきたり、実際に職員を装った犯人が自宅を訪れます。
犯人が自宅に訪れた後は言葉巧みに、キャッシュカードを封筒に封入させ、そのまま暗証番号を聞き出して持ち帰るという手口になっています。
◆還付金詐欺の対策方法と注意点
・「お金が戻ってくるのでATMに行って操作をするように」という電話があったら確実に還付金詐欺です。ATMで還付金が返還されることは絶対にないのでこのような電話がかかってきた場合は、相手にせずにすぐに電話を切るようにしましょう。
・また役所などの公的機関や金融機関などの職員がATMの操作を指示するような連絡をしてくることは一切ありません。
・上記のように銀行店舗のATMではなく、操作の様子が目につきにくいスーパー、コンビニ、駅などのATMに誘導するケースが多く見られます。
・ATMの操作の際に、振込金額を「暗証番号」「受付番号」といったり、振込ボタンを自分の口座への振り込みだと言葉巧みに誘導することで、錯覚させようとしてきます。
・お金が戻ってくるという電話があったら、すぐ最寄りの警察やお住まいの自治体の消費者生活センター等にご相談ください。
ヒューマン法律事務所は、大阪市内を中心に刑事事件はもちろんのこと、相続などの家族間でのトラブルや損害賠償や多重債務といった債権関連の法務を取り扱っております。
詐欺被害でお困りの方はぜひご相談ください。
当事務所が提供する基礎知識
-
特殊詐欺とは
特殊詐欺とは、犯人が電話やハガキなどで親族や公共機関の職員などを名乗って被害者を信じ込ませ、現金やキャッシュカードをだまし取ったり、還付金が受け取れるなどと言ってATMを操作させ、口座に送金させる犯罪のことです。&nbs […]
-
国際ロマンス詐欺被害...
国際ロマンス詐欺とは、マッチングアプリなどで知り合った外国の方から、詐欺の被害に遭うことをいいます。具体的な手口としては、マッチングアプリで知り合った外国人から投資の話を聞かされ、海外の証券会社へ入金させられたりします。 […]
-
マッチングアプリを利...
昨今ではマッチングアプリを通じて恋愛相手と出会うことも一般的になってきましたが、マッチングアプリを悪用した投資詐欺も増加傾向にあります。この記事では、マッチングアプリを利用した投資詐欺の手口・特徴と被害に遭った場合の対処 […]
-
パチンコ攻略法・必勝...
パチンコの攻略法・必勝法詐欺とは、実効性の極めて薄い・全くないパチンコ・パチスロの攻略法を売りつける詐欺です。効果のない攻略法・必勝法の情報を販売する代わりに、高額な入会金や会費を要求されてしまいます。 一旦被 […]
-
FX自動売買詐欺の手...
FXで売買を行う際に、自動売買という手段が用いられる場合があります。FX自動売買とは、機会が自動的に売買する取引を行うことをいい、「システムレート」や「シストレ」とも呼ばれます。例えば、毎朝の決まった時間に米ドル/円を買 […]
-
吉田優のTURNOV...
ターンオーバーとは、吉田優が宣伝する、スマホ1つで毎日5万円が得られる資産構築アイテムを主張した副業ないし投資です。もっとも、利益還元の仕組みや、副業なのか投資なのかなどの詳細な説明が一切されていません。特定商取引法に関 […]
よく検索されるキーワード
-
エリアに関するキーワード
- 競馬サイト 詐欺被害 弁護士 南森町駅
- 競馬サイト 詐欺被害 弁護士 西天満
- 仮想通貨 詐欺 弁護士 大阪市北区
- 仮想通貨 詐欺 弁護士 西天満
- 悪徳商法 弁護士相談 全国対応
- サクラサイト 詐欺被害 弁護士 大阪市北区
- 競馬サイト 詐欺被害 弁護士 大阪府
- 悪徳商法 弁護士相談 大阪天満宮駅
- 出会い系サイト 詐欺被害 弁護士 大阪市北区
- 悪徳商法 弁護士相談 大阪市北区
- 詐欺被害 弁護士相談 全国対応
- サクラサイト 詐欺被害 弁護士 大阪府
- 競馬サイト 詐欺被害 弁護士 全国対応
- 仮想通貨 詐欺 弁護士 全国対応
- 出会い系サイト 詐欺被害 弁護士 大阪府
- 詐欺被害 弁護士相談 大阪天満宮駅
- サクラサイト 詐欺被害 弁護士 全国対応
- 仮想通貨 詐欺 弁護士 南森町駅
- 悪徳商法 弁護士相談 西天満
- 競馬サイト 詐欺被害 弁護士 大阪天満宮駅
弁護士紹介

- 弁護士
- 青砥 洋司(アオト ヨウジ)
- 所属
-
- 大阪弁護士会
- 経歴
-
昭和37年生
昭和60年 立命館大学法学部卒業
平成13年 司法試験合格
平成15年 弁護士登録(大阪弁護士会)
事務所概要
- 名称
- ヒューマン法律事務所
- 所在地
- 〒530-0047 大阪市北区西天満3丁目13-18 島根ビル8階
- アクセス
-
・地下鉄谷町線/堺筋線【南森町駅】2番出口より徒歩5分
・JR東西線【大阪天満宮駅】徒歩8分(地下鉄南森町駅と直結)