AIによるなりすまし詐欺|騙されないための対策は?
AIによるなりすまし詐欺とは、人工知能で声を複製し本人になりすますことで、家族や友人に電話をかけてお金や情報を騙し取る詐欺のことです。
米国で急増しているAIによるなりすまし詐欺ですが、今後日本にも被害が拡大する可能性があります。
今回は、AIによるなりすまし詐欺の実態と、騙されないための対策を解説します。
AIによるなりすまし詐欺とは声を複製して本人と偽ること
AIによるなりすまし詐欺の主な手口は、人工知能で特定の誰かの声を複製して本人と偽ることです。
本人と偽ったうえで家族や友人に電話をかけて、お金を貸してほしいと訴えたり機密情報を引き出したりします。
最近では声だけでなく顔までなりすまし、ビデオ通話で巧妙に騙すこともあります。
この技術を「ディープフェイク」といい、音声だけよりも引っかかりやすくなるため、問題視されています。
AIによるなりすまし詐欺に騙されないための対策
AIによるなりすまし詐欺に騙されないための対策は、以下のとおりです。
- 本人と直接会うことを求める
- 合言葉を決めておく
- 発信元を確認する
- 音声データは慎重に扱う
それぞれ詳しく解説します。
直接会って話すことを提案する
電話やビデオ通話で違和感を覚えたときは、直接会って話そうと提案してみましょう。
特に、金銭の要求があったり機密情報を求められたりしたら、重要な内容なので直接話そうと持ちかけることが詐欺防止につながります。
合言葉を決めておく
詐欺対策として、あらかじめ家族で自分たちにしかわからない合言葉を決めておくのも有効です。
本人にしかわからない情報を聞き出してみるのも良いでしょう。
AIによるなりすまし詐欺だけでなく、あらゆる詐欺防止に役立ちます。
発信元を確認する
電話やビデオ通話の発信元を確認し、本人以外の携帯からの着信である場合は要注意です。
事情があって人の携帯を借りていると言われたら、本人の電話番号からのかけ直しを要求したり、自分から連絡してみたりしましょう。
音声データは慎重に扱う
インターネット上に音声データ(プライベートな動画投稿など含む)を公開している場合、AIの技術で音声を複製されるリスクがあります。
インターネットやSNSに公開する音声データは、慎重に扱うようにしましょう。
まとめ
AIによるなりすまし詐欺は米国で急増しており、今後日本にも被害が拡大する可能性があります。詐欺に騙されないためには、手口を知って理解し、家族や友人間で話題にしておくことも大切です。
AIなど最新の技術を駆使した詐欺は巧妙で、誰もが被害に遭うリスクがあります。詐欺かもしれない、被害に遭ったかもしれないと思ったときは、早めに弁護士に相談するようにしましょう。
当事務所が提供する基礎知識
-
出会い系サクラサイト...
出会い系サクラサイトとは、異性や芸能人になりすました、そのサイトの業者に雇われた「サクラ(偽のユーザー)」が、出会いを求めている人をサイトに誘導する、といった手法をとっているサイトをいいます。交際あっせん詐欺に該当します […]
-
金投資詐欺
金投資詐欺とは、地金(金塊や金の延べ棒)を用いた悪徳商法で、被害に遭うのは高齢者であることが多いです。金地金取引では、契約時の金の市場価格を参考として業者が決めた1gあたりの購入価格で、金を1kg単位で購入します。支払い […]
-
刑事と民事における詐...
詐欺には、民事上の詐欺と刑事上の詐欺の2種類があります。民事とは、民法が適用される場面のことをいい、当事者同士で争うことになります。つまり、民事上の詐欺での争いでは、被害者VS詐欺者となります。それに対して、刑事とは、刑 […]
-
詐欺罪を立証できるポ...
詐欺罪が成立するには、構成要件を満たしている必要があります。 詐欺罪における構成要件は、以下になります。①人を欺く行為(欺罔行為)が存在すること②欺罔行為によって被害者が錯誤に陥ったこと③被害者が自分の意思で、 […]
-
吉田優のTURNOV...
ターンオーバーとは、吉田優が宣伝する、スマホ1つで毎日5万円が得られる資産構築アイテムを主張した副業ないし投資です。もっとも、利益還元の仕組みや、副業なのか投資なのかなどの詳細な説明が一切されていません。特定商取引法に関 […]
-
LINEグループ追加...
近年社会問題となっている投資詐欺の中には、皆さんが日頃使用しているであろうLINEを利用して詐欺を行う手口もあります。今回はLINEグループ追加から行われる投資詐欺についてその手口や対処法などを詳しく解説いたします。投資 […]
よく検索されるキーワード
-
エリアに関するキーワード
- 詐欺被害 弁護士相談 全国対応
- サクラサイト 詐欺被害 弁護士 大阪天満宮駅
- 競馬サイト 詐欺被害 弁護士 南森町駅
- サクラサイト 詐欺被害 弁護士 大阪府
- 出会い系サイト 詐欺被害 弁護士 大阪市北区
- サクラサイト 詐欺被害 弁護士 西天満
- 悪徳商法 弁護士相談 大阪天満宮駅
- 出会い系サイト 詐欺被害 弁護士 大阪天満宮駅
- 悪徳商法 弁護士相談 西天満
- 出会い系サイト 詐欺被害 弁護士 全国対応
- 仮想通貨 詐欺 弁護士 大阪市北区
- 悪徳商法 弁護士相談 全国対応
- 競馬サイト 詐欺被害 弁護士 全国対応
- 競馬サイト 詐欺被害 弁護士 大阪市北区
- 競馬サイト 詐欺被害 弁護士 大阪府
- 出会い系サイト 詐欺被害 弁護士 大阪府
- 競馬サイト 詐欺被害 弁護士 大阪天満宮駅
- 仮想通貨 詐欺 弁護士 西天満
- 仮想通貨 詐欺 弁護士 全国対応
- 詐欺被害 弁護士相談 西天満
弁護士紹介

- 弁護士
- 青砥 洋司(アオト ヨウジ)
- 所属
-
- 大阪弁護士会
- 経歴
-
昭和37年生
昭和60年 立命館大学法学部卒業
平成13年 司法試験合格
平成15年 弁護士登録(大阪弁護士会)
事務所概要
- 名称
- ヒューマン法律事務所
- 所在地
- 〒530-0047 大阪市北区西天満3丁目13-18 島根ビル8階
- アクセス
-
・地下鉄谷町線/堺筋線【南森町駅】2番出口より徒歩5分
・JR東西線【大阪天満宮駅】徒歩8分(地下鉄南森町駅と直結)