不動産投資詐欺
不動産投資には、よくある手口として①満室詐欺②手付金詐欺③海外不動産投資詐欺④デート商法詐欺、などがあります。それぞれの詐欺について、具体的に説明していきます。
■満室詐欺
身内やサクラなどを一時的に住まわせたり、空室に居住者がいるように見せかけ、あたかも満室経営できているかのように見せかける手口です。満室であることにより高い利回りがあると見せかけ、相場よりも物件の価格が高く設定されている場合が多いです。しかし、物件購入後に次々とサクラだった入居者が退去し、また入居者がいないことが判明して、空室だらけの物件が残ることになります。
■手付金詐欺
手付金詐欺とは、手付金を支払った後に売主と連絡が取れなくなるなどで、実際の物件が手に入ることなく、支払った手付金を持ち逃げされる詐欺です。
「手付金」とは、不動産の売買契約を締結する時に、契約の証拠金や解約・債務不履行時の違約金として、買主が売主に対して支払うお金です。「いい物件だから申し込みが殺到しているため、欲しければ手付金を払っておいた方がいい」など、手付金で物件をキープできるかのように説明し、手付金の支払いを急かすケースもあります。
■海外不動産投資詐欺
海外にある物件を投資先として持ちかける詐欺です。現地調査を行うことが難しいため、実体のない不動産を販売され、物件すら手に入らないケースや、実際の価格よりも高値で購入させられることもあります。
■デート商法詐欺
デートを何回かして親密になったところで、不動産の購入を勧めるという、被害者の恋愛感情や信用を利用した手口です。最近では、マッチングアプリや婚活サイトを利用したデート商法が多くなってきています。
騙されたことに気付くのは、不動産購入後に相手と連絡が取れなくなってからとなり、お金を騙し取られて逃げられることになります。クーリングオフ制度を利用させないために、クーリングオフの期間を過ぎてから姿を消すことが多いです。
不動産投資をする際には、不動産に関する知識を身につけることのほかに、信頼できる不動産会社や担当者であるかを見極めることが重要となります。
ヒューマン法律事務所は、大阪府北区で、刑事事件のほか、多重債務問題や相続、不動産売買などの一般民事を幅広く取り扱っています。損害賠償の問題や中小企業の法務問題についても、お困りの際はお気軽にお問い合わせください。ご依頼者様にとって最適な解決方法をご提案させていただきます。敷居の低い、市民の皆様に愛される事務所を目指し、弁護士・事務局一同努めていきたいと存じます。
当事務所が提供する基礎知識
-
刑事と民事における詐...
詐欺には、民事上の詐欺と刑事上の詐欺の2種類があります。民事とは、民法が適用される場面のことをいい、当事者同士で争うことになります。つまり、民事上の詐欺での争いでは、被害者VS詐欺者となります。それに対して、刑事とは、刑 […]
-
特殊詐欺とは
特殊詐欺とは、犯人が電話やハガキなどで親族や公共機関の職員などを名乗って被害者を信じ込ませ、現金やキャッシュカードをだまし取ったり、還付金が受け取れるなどと言ってATMを操作させ、口座に送金させる犯罪のことです。&nbs […]
-
詐欺罪の時効とは
刑事事件における時効(公訴時効)とは、検察官の公訴する権限を消滅させる時効のことで、これが成立すると検察官はその被疑者を罪に問うことができなくなってしまいます。 詐欺罪における公訴時効は、7年です。詐欺行為が終 […]
-
詐欺罪を立証できるポ...
詐欺罪が成立するには、構成要件を満たしている必要があります。 詐欺罪における構成要件は、以下になります。①人を欺く行為(欺罔行為)が存在すること②欺罔行為によって被害者が錯誤に陥ったこと③被害者が自分の意思で、 […]
-
海外投資詐欺
海外投資の場合、国内の投資とは異なり、高利回りの商品が多く魅力的なものが多いです。一方で、海外にあることから実態が不明であることを利用されたり、運用会社が無許可であったりして、資金が持ち逃げされてしまう場合があり、それが […]
-
架空請求詐欺の手口
架空請求詐欺とは、架空の買い物事実などを理由に金銭等を騙し取る詐欺のことをいいます。その手口は、携帯電話のSMS(ショートメッセージ)や自宅にハガキが届くことによって行われることが多いです。未納料金が発生しているなど嘘を […]
よく検索されるキーワード
-
エリアに関するキーワード
- 悪徳商法 弁護士相談 大阪府
- サクラサイト 詐欺被害 弁護士 全国対応
- 悪徳商法 弁護士相談 南森町駅
- 競馬サイト 詐欺被害 弁護士 大阪市北区
- 詐欺被害 弁護士相談 全国対応
- 出会い系サイト 詐欺被害 弁護士 南森町駅
- 仮想通貨 詐欺 弁護士 大阪市北区
- 出会い系サイト 詐欺被害 弁護士 西天満
- 詐欺被害 弁護士相談 大阪天満宮駅
- 詐欺被害 弁護士相談 西天満
- 競馬サイト 詐欺被害 弁護士 全国対応
- サクラサイト 詐欺被害 弁護士 西天満
- 出会い系サイト 詐欺被害 弁護士 全国対応
- 仮想通貨 詐欺 弁護士 大阪天満宮駅
- 競馬サイト 詐欺被害 弁護士 大阪府
- 悪徳商法 弁護士相談 西天満
- 悪徳商法 弁護士相談 大阪天満宮駅
- サクラサイト 詐欺被害 弁護士 大阪府
- 競馬サイト 詐欺被害 弁護士 大阪天満宮駅
- 詐欺被害 弁護士相談 大阪市北区
弁護士紹介

- 弁護士
- 青砥 洋司(アオト ヨウジ)
- 所属
-
- 大阪弁護士会
- 経歴
-
昭和37年生
昭和60年 立命館大学法学部卒業
平成13年 司法試験合格
平成15年 弁護士登録(大阪弁護士会)
事務所概要
- 名称
- ヒューマン法律事務所
- 所在地
- 〒530-0047 大阪市北区西天満3丁目13-18 島根ビル8階
- アクセス
-
・地下鉄谷町線/堺筋線【南森町駅】2番出口より徒歩5分
・JR東西線【大阪天満宮駅】徒歩8分(地下鉄南森町駅と直結)
- 連絡先
-
Tel. 050-3177-4784
Fax. 06-6364-3935
- 営業時間
- 平日 9:00~17:00(事前予約で時間外も対応可能)
- 定休日
- 土・日・祝日(事前予約で休日も対応可能)