金投資詐欺
金投資詐欺とは、地金(金塊や金の延べ棒)を用いた悪徳商法で、被害に遭うのは高齢者であることが多いです。
金地金取引では、契約時の金の市場価格を参考として業者が決めた1gあたりの購入価格で、金を1kg単位で購入します。支払いは5~ 30年の分割前払いで、代金を全額支払った後に現物が引き渡されます。被害者はこうした取引きの仕組みを理解しないまま契約してしまいます。
金地金の詐欺事件としては、高齢者を中心とした数万人が被害に遭い、2000億円の被害が出た過去最大の詐欺事件である、豊田商事事件が有名です。
豊田商事の手口は、金地金を売る契約をするものの、実際には現物を渡さず、それを預かる形をとり、代わりに「純金ファミリー契約証券」という証券を発行しました。
金地金を購入した客は、本当に現物を購入したのか確認する事ができず、実態は証券という名の紙切れしか残らない、という形で被害に遭いました。
豊田商事が契約時にこれみよがしに見せていた金の延べ棒は、後の捜査ですべて偽物だったことが判明しています。
このような金投資詐欺では、「相場より安く買えるから買わないか」と言って誘惑してきますが、金には国際価格、すうわち全世界共通の価格が定められているため、格安で買うことはできません。このような誘い文句を受けた場合は、その取引は詐欺だと判断してはっきりと断りましょう。
ヒューマン法律事務所は、大阪府北区で、刑事事件のほか、多重債務問題や相続、不動産売買などの一般民事を幅広く取り扱っています。損害賠償の問題や中小企業の法務問題についても、お困りの際はお気軽にお問い合わせください。ご依頼者様にとって最適な解決方法をご提案させていただきます。敷居の低い、市民の皆様に愛される事務所を目指し、弁護士・事務局一同努めていきたいと存じます。
当事務所が提供する基礎知識
-
急増する還付金詐欺~...
◆還付金詐欺とは役所の職員を騙り、医療費や年金、税金などの還付を電話等で通知する手法の詐欺が、還付金詐欺です。手続きの期限が迫っているからATMに急ぐようにと指示をしてくることが典型的な特徴となっています。 ま […]
-
詐欺罪とは
詐欺罪とは、「人を欺いて財物を交付させ」る行為(刑法246条1項)、または、人を欺いて「財産上不法の利益を得、又は他人にこれを得させ」る行為(刑法246条2項)に成立する犯罪です。簡単にいうと、人の財産を騙し取る行為に成 […]
-
刑事と民事における詐...
詐欺には、民事上の詐欺と刑事上の詐欺の2種類があります。民事とは、民法が適用される場面のことをいい、当事者同士で争うことになります。つまり、民事上の詐欺での争いでは、被害者VS詐欺者となります。それに対して、刑事とは、刑 […]
-
詐欺罪を立証できるポ...
詐欺罪が成立するには、構成要件を満たしている必要があります。 詐欺罪における構成要件は、以下になります。①人を欺く行為(欺罔行為)が存在すること②欺罔行為によって被害者が錯誤に陥ったこと③被害者が自分の意思で、 […]
-
RISELinkのF...
海外FXの中には、悪徳業者や出金トラブル等で評判のよくない業者も存在します。RISE Linkという海外の会社は、月利10%~20%、手数料・使用料無料などと宣伝し、海外FX投資を勧める会社です。しかし、金銭を引き出そう […]
-
AIによるなりすまし...
AIによるなりすまし詐欺とは、人工知能で声を複製し本人になりすますことで、家族や友人に電話をかけてお金や情報を騙し取る詐欺のことです。米国で急増しているAIによるなりすまし詐欺ですが、今後日本にも被害が拡大する可能性があ […]
よく検索されるキーワード
-
エリアに関するキーワード
- 出会い系サイト 詐欺被害 弁護士 全国対応
- サクラサイト 詐欺被害 弁護士 大阪市北区
- 出会い系サイト 詐欺被害 弁護士 大阪府
- 詐欺被害 弁護士相談 全国対応
- 仮想通貨 詐欺 弁護士 西天満
- 仮想通貨 詐欺 弁護士 大阪府
- 悪徳商法 弁護士相談 西天満
- 詐欺被害 弁護士相談 大阪市北区
- 仮想通貨 詐欺 弁護士 大阪天満宮駅
- 詐欺被害 弁護士相談 西天満
- 仮想通貨 詐欺 弁護士 全国対応
- 競馬サイト 詐欺被害 弁護士 全国対応
- 出会い系サイト 詐欺被害 弁護士 大阪天満宮駅
- 出会い系サイト 詐欺被害 弁護士 南森町駅
- 詐欺被害 弁護士相談 大阪天満宮駅
- 仮想通貨 詐欺 弁護士 南森町駅
- サクラサイト 詐欺被害 弁護士 大阪府
- 詐欺被害 弁護士相談 南森町駅
- 悪徳商法 弁護士相談 全国対応
- 出会い系サイト 詐欺被害 弁護士 西天満
弁護士紹介

- 弁護士
- 青砥 洋司(アオト ヨウジ)
- 所属
-
- 大阪弁護士会
- 経歴
-
昭和37年生
昭和60年 立命館大学法学部卒業
平成13年 司法試験合格
平成15年 弁護士登録(大阪弁護士会)
事務所概要
- 名称
- ヒューマン法律事務所
- 所在地
- 〒530-0047 大阪市北区西天満3丁目13-18 島根ビル8階
- アクセス
-
・地下鉄谷町線/堺筋線【南森町駅】2番出口より徒歩5分
・JR東西線【大阪天満宮駅】徒歩8分(地下鉄南森町駅と直結)